日記ページ(令和7年度)


検索
カテゴリ:その他
保健委員会、2学期も責任をもって取り組みます!
IMG_6263

今日から2学期が始まりました。
久しぶりに登校した子どもたちの表情は元気いっぱいで、先生たちもパワーをもらいました!

さて、楽しくもバタバタした2学期初日だったと思いますが、そんな今日でも忘れずに当番活動に取り組んでくれた6年生の保健委員がいました。素晴らしい!
忘れかけていたけれど、お互いに声をかけ合い、活動に来てくれたようです。
一小のために毎週活動してくれているみなさんに、心から感謝です!

2学期も引き続き協力して頑張っていきましょう!

公開日:2025年09月01日 17:42:08

カテゴリ:その他
先生達「夏季研修会 大人のクラス会議」
2

1

 本校で校内研究として行っている「クラス会議」を、夏の研修として行いました。
 「子供たちが安心して学校生活を行えるように」、先生達も真剣に、そして楽しく学び合っています!!

公開日:2025年08月29日 08:00:00

カテゴリ:その他
先生達「夏の研修会 外国語研修会」
1000004426

1000004427

二学期がそろそろ始まりますね!
先生達も二学期に向けて学んでいます!

公開日:2025年08月28日 10:00:00
更新日:2025年08月28日 12:42:59

カテゴリ:その他
オヤジの会様主催「クワガタ交流会!その3」
1000004334

景品でゲットしたカブトムシ、クワガタではいチーズ!
ヘラクレスの迫力…!!凄すぎます!

公開日:2025年07月26日 21:27:55

カテゴリ:その他
オヤジの会様主催!「クワガタ交流会 その2」
1000004328

たくさんのカブトムシがいました!中にはクワガタを見つけた子も!私も4.5匹取りました!

これから、くじでカブトムシ、クワガタがもらえる時間に入ります!

公開日:2025年07月26日 20:46:02

カテゴリ:その他
オヤジの会様主催!「第17回クワガタ交流会」
1000004323

クワガタ交流会始まりました!

公開日:2025年07月26日 19:39:34

カテゴリ:その他
青少対主催「つなごう未来へ!二宮金次郎再生プロジェクト」その2
1000004313

1000004314

1000004317

1000004316

とても楽しいプロジェクトでした!
子供達も笑顔いっぱい!

最終的に金次郎像がどのような姿になるのか楽しみです!

公開日:2025年07月25日 19:16:09

カテゴリ:その他
青少対主催「つなごう未来へ!二宮金次郎再生プロジェクト」!
image3

image1

image2

 今日の午前中に、一小の体育館で、青少対主催の「つなごう未来へ!二宮金次郎再生プロジェクト」が行われました。
 一小の二宮金次郎には随分前から左手がありません。85年間、子供たちを見守ってくれた金次郎を再生して未来へつなげたい、という思いから企画されたのが今回のプロジェクトです。

 参加した子供たちは、金次郎のことを学んでから、自分の考えた金次郎の左手を紙粘土を使って1人ずつつくりました。
 講師に、現代アーティストの池平徹兵さんを招いて、ただの修理ではなく、「想像を形にする」というアートの仕事を体験しました。

 写真はつくった左手を実際の金次郎に当ててみている様子です。金次郎のことを学んだことから、左手に稲やお米を持たせた人、小型扇風機やスマホなど、現代の便利機器を持たせる人など、様々な左手ができました。
 作った手を当ててみると、今まで見たことのない、様々な姿の金次郎が見られました。

公開日:2025年07月25日 15:00:00

カテゴリ:その他
先生たちも
image0

image1

第一小全学級で取り組んでいるクラス会議。
一学期の子供たちの成長について、先生たちも話し合っています。

明日で一学期が終わります。
保護者の皆様、たくさんのご理解、ご協力ありがとうございました。

公開日:2025年07月17日 17:26:23

カテゴリ:その他
救急ハウス
IMG_1391

IMG_1386

IMG_1389

お昼の放送でPTAと児童代表委員のお知らせを放送しましたのお知らせを放送しました。
練習の成果がでてました。

公開日:2025年07月15日 13:00:00
更新日:2025年07月15日 15:54:21