お知らせ

2025年03月18日 09:34:48

今週の予定 今週は、大掃除や離任式などがあります。一年間の感謝の気持ちを伝えることができる1週間にしていきましょう。

3月17日(月)

4時間授業(1・2年生)

3月18日(火)

全校集会

4時間授業(1・2年生)

6時間授業(3~6年生)

大掃除

3月19日(水)

4時間授業(5年生以外)

卒業式事前準備(5年生)

給食終

3月20日(木)

春分の日(祝日)

3月21日(金)

朝:離任者発表

離任式

4時間授業(全学年)

校長あいさつWHAT'S NEW

2024年04月03日 16:57:40
校長あいさつ
 東大和市立第一小学校のホームページをご覧いただき、有難うございます。  今年度、石田玲奈前校長の後任として第一小学校に着任いたしました校長の吉行一敏です。第一小学校には、平成20年度から4年間副校長として勤務させていただきました。校長として再び第一小学校に勤務させていただくことを大変嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。  さて、令和6年度の本校のキーワードは『学校はだれにとっても楽

校長室だよりWHAT'S NEW

2025年03月19日 15:12:16
校長室だよりNO231
 今朝はみぞれから雪に変わりました。雪は降らないだろうと思っていましたが大粒の雪になりました。今日はもう3月19日なのに・・・。途中から雨になって、今はようやく雨も止みました。でも寒いです!  今日は、3・4時間目に、5・6年生合同の卒業式練習を入場から退場まで通して行いました。昨日の練習では私から、緊張感が足りず、全員が真剣に取り組んでいないために、ダメ出しをされた6年生ですが、今日は最初の入
2025年03月18日 13:23:51
校長室だよりNO230
 今日は全校朝会を校庭で行いました。あいさつ、4年2組の表彰(社会福祉協議会への寄付金による感謝状の贈呈)、東京都公立学校美術展覧会の表彰、キーボー島(タイピング技能)の表彰の後、次の様な内容の話をしました。  今日は今年度最後の全校朝会です。今日のお話は「1番大切なもの」というお話をします。人が生きていくうえで、1番大切だと校長先生が思っていることを話します。皆さんは、たくさんの人と一緒に生き
2025年03月17日 11:56:05
校長室だよりNO229
 今日は3月17日です。今年度も残りわずかとなってきました。今日は、3月25日(火)に行う卒業式の練習を見ました。1・2時間目は6年生の練習です。入場から退場まで通して行いました。卒業証書も一人一人に渡しました。今までの練習の成果がよく出ている練習でした。残りわずかな日の中で、更に気持ちのこもった卒業式になれるよう、練習を重ねていきます。さあ、6年生最後まで頑張ろう!  3時間目は、5年生の練習
2025年03月14日 15:36:19
校長室だよりNO228
 今日の6年生の給食は、「6年生お祝い給食」です。卒業のお祝いに、6年生のみに提供されます。毎年、給食センターの皆様が献立を考え、お弁当箱で提供される豪華給食です。そして、今日のランチョンマットは、1年生が心を込めて作ったランチョンマットです。色紙の上に、6年生へのお礼のメッセージや、折り紙で作った作品が貼り付けてあります。(PTAの本部の皆様が提案してくれました)6年生は2重の喜びです。6年生、

児童・職員数WHAT'S NEW

2024年09月27日 15:19:46
児童・職員数
1.児童数(令和6年10月現在) 学年 1 2 3 4 5 6 計 学級数 3 3 2 3 3 2 16 児童数 72 72 66 72 88 81 45

学校だより「大和(だいわ)」WHAT'S NEW

2025年02月28日 17:22:24
学校だより3月号
学校だより3月号(巻頭言)   学校だより3月号(各学年のお知らせ)
2025年02月04日 08:11:35
令和6年度 学校だより
4月号 4月号2  5月号 5月号2 6月号 6月号2 7月号 7月号2   9月号  9月号2 10月号 10月号2 11月号 11月号2 12月号 12月号2 1月号 1月号2 1月号3 2月号1 2月号2

PTA・地域WHAT'S NEW

2025年03月18日 14:31:00
PTA報告
3月1日の全委員会の報告
2024年10月07日 17:27:10
第二回全委員会及び活動報告書
下記のリンクをクリックしてください 第二回全委員会_資料「本部より」 第2回 活動報告書(1学期~全委員会)
2024年10月01日 15:43:37
広報誌「いちょう」4
広報誌「いちょう」4

INFORMATION

東大和市立第一小学校
〒207-0031
東大和市奈良橋4-573


メールアドレス:hyama1s@city.higashiyamato.ed.jp
このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 119031
今月のアクセス 2944
昨日のアクセス 212
今日のアクセス 72
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

感染症 登校届WHAT'S NEW

2024年07月26日 14:04:43
登校許可届
登校許可届 ←ここをクリックしてください

特別支援教室(ななもり)WHAT'S NEW

2024年11月10日 12:15:07
特別支援教室(ななもり)教室案内
特別支援教室(ななもり)教室案内 ⇦クリックしてください   東京都の発達障害教育 ⇦クリックしてください    

保健室よりWHAT'S NEW

2024年12月05日 13:25:19
保健室だより
4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号    感染症登校届 ⇐ ここをクリックしてください。

図書だよりWHAT'S NEW

2024年07月16日 18:52:46
令和6年度 図書だより
4月号 7月号