日記ページ(令和7年度)


検索
カテゴリ:1年生
1年生「生活科」
IMG_5221

写真は、1年生のタブレットを使用した学習の様子です。
最初に、3学級とも、タブレットを使用するためのルールを、自分たちで考えました。何が良くて、何がいけないのか、情報モラルの学習をしました。

そして、今は、ロイロノートを中心に操作を学んでいます。ロイロノートが使えるようになると、様々な教科で活用できます。
できるたびに「わあ!すごい!みてみて!7」4興奮しながら、楽しく取り組むことができました。

公開日:2025年10月07日 18:49:23

カテゴリ:1年生
1年生「学校たんけんにいこう!」
IMG_4815

1学期に、2年生に連れて行ってもらった学校探検。
いろんな教室があることを知りました。そのふりかえりをした際に、「もっと中に入ってみたかった」「行ってない場所にも行きたい!」など、もっとやりたいという意見が多く出ました。そこで、2学期は、
自分たちで「学校たんけん」をすることにしました。
写真は、具体的にどうしたいかを話し合い、自分がやりたいことを選んでいる場面です。
これからは、より良い学校探検になるように、方法やルールを話し合っていきます。

公開日:2025年09月18日 23:14:31

カテゴリ:1年生
1年生 スタンプぺったん
IMG_1865

IMG_1866

2学期の図工は「スタンプぺったん」からスタートです!
ペットボトルのキャップや、トイレットペーパーの芯でぺったんぺったん!カラフルで素敵な作品ができあがりました!

保護者の皆様、材料のご準備をありがとうございました。

公開日:2025年09月11日 15:00:00
更新日:2025年09月11日 16:45:53

カテゴリ:1年生
1年生 ボールで運動遊び!
HP用

学年体育では、走ったりスキップをしたりして、リレー形式で体を動かしました。
最後にはボールをバウンドさせながら進みます。回数を重ねて、とても上手にできるようになりました。楽しみながら体を動かすことができました!

公開日:2025年07月15日 14:00:00
更新日:2025年07月15日 15:54:33

カテゴリ:1年生
1年生 朝顔最新ニュースです
IMG_3608

IMG_3819

5月から育て始めた朝顔です。
上の写真は、つるが伸び始め、困った子が、拾ってきた棒に巻いているところです。
どのクラスでも、話し合いの中で、「長いのが友達のところにいってる」「あの長いのをなんとかしたい」という意見が出ました。
「じゃあ、どうする?」ということで、考えを出し合い、棒がいいとなりました。
でも、長い棒がありません。そこで、支柱の出番です。早くどうにかしたい子供たちは、支柱をものすごく喜んでいました。
少しずつ咲き始めている子もいます。どんな色の花が咲くか楽しみですね!

公開日:2025年07月03日 16:37:36

カテゴリ:1年生
1年生プール
IMG_3725

1年生は、準備に少しずつ慣れて、学習する時間も増えてきました。
水慣れの後、かけっこをし、最後に宝探しをしました。宝は沈んでいるもの、浮いているもの、様々あります。
潜れる子も潜れない子も、キャーキャー言いながら楽しんでいました。めあては、水の中で楽しく遊ぶです。みんな、めあて達成です!

公開日:2025年06月28日 17:27:42

カテゴリ:1年生
1年生 絵の具に挑戦!
IMG_0787

IMG_0788

楽しみにしていた絵の具の学習が始まりました!
パレットで水と絵の具の量を上手に調節できるようになりました。丁寧に塗る姿が素晴らしかったです!
来週からは絵の具を使って「かき氷」の作品に挑戦です!

公開日:2025年06月18日 18:00:00

カテゴリ:1年生
1年生 水泳2回目
IMG_3521

本日は、2回目の水泳の学習がありました。前回と違い、暑いくらいの晴天の中で行いました。
始まる前から、「今日は天国のシャワーだ!」と、はりきる子がたくさんいました。
整列やバディ、シャワーにも慣れ、今日はたくさん入りました。
最初にカニさん歩きをして、鳥さんやぞうさん、ゴリラさんになって、ジャンプしたり、水浴びをしたり、歩き回ったりしました。
水の中のかけっこも、ワーワー、キャーキャーと笑顔で走りました。
終わりの笛の合図が鳴ると、「えっー、もっとやりたい!」という声も聞かれました。
次回も楽しく入りたいと思います!

*申し訳ありません!学習している様子の写真を撮り忘れてしまいました。この写真でお許しください。

公開日:2025年06月17日 18:26:51

カテゴリ:1年生
1年生 水泳「プール開き」
IMG_3364

本日は初めてのプールだったので、「プール開き」を行いました。校長先生から大事なお話をいただきました。写真は、みんなが真剣に聞いている様子です。
その後、練習した、バディ、準備体操、シャワー。
途中、晴れ間もあり、気温も高めだったのですが、初めてのシャワーは、冷たく、キャーキャー言いながら浴びていました。
準備に時間がかかり、実際に入った時間は短かったです。来週は、天気が良さそうなのと、準備も慣れてくると思いますので、楽しく学習したいです♪

公開日:2025年06月13日 18:26:02

カテゴリ:1年生
1年生 ずこう
1

2

3

「あじさいとからふるかたつむり」を仕上げました!折り紙であじさいを折り、クレヨンでかたつむりを塗って、最後に銀紙で雨を降らせれば、個性豊かな作品たちが完成!きらきらでかわいく仕上がりました。
廊下に掲示するとあら素敵!
雨の日もハッピーな気持ちになれそうです。

公開日:2025年06月12日 14:00:00
更新日:2025年06月12日 15:36:26