日記ページ(令和7年度)


検索
カテゴリ:2年生
クラス会議もがんばっています
IMG_0064

クラス会議で、生活科で作ったおもちゃを使って、1年生と遊ぶ計画を立てています。自分たちの作ったどんなおもちゃで遊んでほしいのか意見を出しあっています。

公開日:2025年10月17日 16:00:00
更新日:2025年10月20日 09:30:04

カテゴリ:2年生
2年生 九九練習
IMG_0029

2年生の算数はかけ算に入りました。少しずつ九九を身に付ける活動を行っています。

九九カードやタブレットのソフトを使って、自分なりに覚えられるように取り組んでいます。

頑張って学習に取り組む姿が見られています。

公開日:2025年10月10日 14:00:00
更新日:2025年10月10日 15:58:59

カテゴリ:2年生
2年生 運動会練習が始まりました!
image0

いよいよ25日の運動会へ向けて練習が始まりました。
2年生は、「最高到達点」という曲に合わせて、リンリン棒を使って踊ります!
先生の踊りを初めて見た子供たちは、ノリノリになり楽しそうでした。汗だくになりフリを覚える姿も素敵でした。

公開日:2025年10月06日 15:00:00
更新日:2025年10月06日 17:05:42

カテゴリ:2年生
2年生 三角形と四角形の敷き詰め模様
PXL_20250925_005745679

算数の三角形と四角形の敷き詰め模様を作る活動を行いました。
ロイロノートを使ってきれいに敷き詰められるので、楽しく活動が行えました。

公開日:2025年09月30日 18:00:00
更新日:2025年10月01日 08:44:05

カテゴリ:2年生
飼ってみたい生き物は?
IMG_0024

2年生の生活科の学習で、「いきもの」を調べています。
iPadを使って、自分が飼ってみたい生き物を探しています。
どんな生き物を飼ってみたいのでしょうか。

公開日:2025年09月30日 17:00:00
更新日:2025年10月01日 08:43:57

カテゴリ:2年生
2年生 生活科「おもちゃ作り」
1000004538

ルールを守って、一生懸命作っています!
一人一人が見通しをもって活動できているのが素晴らしいです!

公開日:2025年09月22日 10:00:00
更新日:2025年09月22日 11:40:05

カテゴリ:2年生
2年生 生活
image0

 2年生の生活では、「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習に入りました。
 まず1時間目は、お手本のおもちゃで遊んでみて、どんな仕組みで動いているのかを考えました。風の力、ゴムの力、おもりの力など、様々な力が活用されていることに気が付きました。

公開日:2025年09月17日 17:00:00

カテゴリ:2年生
2年生 学年「HTN」をしたよ
DSCN2496

 2学期になって、2年生全員が仲良くなることを目的として、学年で「ハッピーサンキューナイス(HTN)」を行いました。一人一人の話を2年生全員がしっかりと聞いていました。
 「HTN」の発表の後、みんなで「夏休みの思い出バスケット」を行い、夏休みのことをみんなで振り返りました。

公開日:2025年09月10日 14:00:00
更新日:2025年09月10日 15:13:58

カテゴリ:2年生
2年生 砂場で造形遊び
1000000802

 昨日行えなかった造形遊びを急遽、行いました。
砂場で裸足で入り、水と砂を混ぜて造形遊びを行いました。山を作ったり、川を作ったりと工夫しながら取り組みました。時間が限られている中で一生懸命取り組みました。

公開日:2025年09月04日 14:00:00
更新日:2025年09月04日 16:10:48

カテゴリ:2年生
終業式
image0

1学期の終業式を体育館で行いました。
2年生は集合も早く、しっかりと並ぶことができました。
3年生の1学期頑張ったことの話が素晴らしく、2年生は自然と背筋を伸ばして、良い姿勢で聞けていました。
長い夏休みに入りますが、また元気な姿で2学期に会えることを楽しみにしています!

公開日:2025年07月18日 16:46:20