お知らせ

2025年07月11日 18:13:39

今週の予定 今週の金曜日に1学期が終了です。

7月14日(月) 

全校朝会

クラブ活動(4回目)

7月15日(火)

4時間授業(全学年)

7月16日(水)

特別時程4時間授業(5-2以外)

5時間授業(研究授業:5-2)

7月17日(木)

集会

4時間授業(全学年)

着衣泳(6年)

給食終了

7月18日(金)

終業式

4時間授業(全学年)

校長あいさつWHAT'S NEW

2025年04月01日 09:03:50
校長あいさつ
 東大和市立第一小学校のホームページをご覧いただき、有難うございます。  本校2年目となりました、校長の吉行一敏です。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。  さて、令和7年度の本校のキーワードは、『やさしくて、思いやりを行動に移せる第一小学校』とし、『あいさつ』『ありがとう』『あたたかい言葉と行動』の3つの『あ』を大切にする!としました。大人も子供もだれもが考えることは簡単にできますが、行動に

校長室だより令和7年度WHAT'S NEW

2025年07月18日 12:20:42
校長室だよりNO86
 今日は1学期の終業式を体育館で行いました。子供たちに次の様な内容の話をしました。  今日は1学期の終業式。1学期の学習が全て終わりましたという大切な式です。さて、明日から44日間の長い夏休みに入ります。嬉しいですね。校長先生も小学生のころ、夏休みが大好きで、早く来ないかなあと指折り数えていました。「カブトムシをとりに行こう」「川や海に泳ぎに行こう」「花火もしよう」「お祭りにも行こう」と、いろい
2025年07月17日 13:07:06
校長室だよりNO85
 今日は校長室だよりをもう一つ。  給食の時間、5年生が全ての学年の各教室に、赤城移動教室の報告をPCをテレビ画面に映しながらしていました。この赤城移動教室に向けて取り組んだ内容、自分たちがよくできたこと、自分たちの課題について発表していました。そして、自分たちの課題に対しては、これからの日常の生活を通して具体的に改善していく内容を発表していました。できたことはさらに伸ばし、できなかった課題に対し
2025年07月17日 11:27:16
校長室だよりNO84
 今朝はの児童集会は、体育館で行いました。内容は集会委員会による「ものあてクイズ」です。カーテンの隙間から見える物(集会委員会の子供がある物をゆっくり投げて見せます)を当てるクイズです。見える時間は一瞬ですが、図工バッグやランドセル等なので、だいたい分かります。簡単なクイズですが、とても盛り上がります。全員がだいたい分かるというのも盛り上がる要素なのかもしれません。1学期最後の児童集会でしたが、集

学校だより「大和(だいわ)」WHAT'S NEW

2025年07月18日 15:56:44
令和7年度 学校だより
4月号1 2 5月号1 2 3 6月号1 2 7月号1 2 3 夏休み号1 9月号 10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号  

日記ページ(令和7年度)WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 20:49:47
3年生 国語
1学期の国語の学習、最後は「本で知ったことをクイズにしよう」 科学読み物や図鑑を読み、自分が面白いと思ったことや初めて知ったことをクイズにしました。 クイズ大会では、⚪︎×クイズや四択クイズ、穴埋めクイズなど、趣向を凝らしたものが出来上がりました。 実際にできた問題を2つ紹介。 『2300年前、ある天文学者が、ある物を使って地球の大きさを正確に測りました。ある物とは何でしょう。』 メジャー
2025年07月18日 16:46:20
終業式
1学期の終業式を体育館で行いました。 2年生は集合も早く、しっかりと並ぶことができました。 3年生の1学期頑張ったことの話が素晴らしく、2年生は自然と背筋を伸ばして、良い姿勢で聞けていました。 長い夏休みに入りますが、また元気な姿で2学期に会えることを楽しみにしています!
2025年07月18日 12:20:12
赤城移動教室の報告会
 日常生活で意識していたことが移動教室でどう表れていたのか他学年に報告しに行きました!5年生の良さはより伸ばし、自分たちの課題を意識しながら二学期を過ごしていきましょう!

児童・職員数WHAT'S NEW

2025年04月08日 08:53:20
児童・職員数
1.児童数(令和7年4月1日現在) 学年 1 2 3 4 5 6 計 学級数 3 3 3 2 3 3 17 児童数 85 72 71 67 76 87 458   2.教職員数(令和7年4月1

PTA・地域WHAT'S NEW

2025年07月17日 16:18:18
令和7年度 PTA広報誌
2025年03月26日 16:13:09
広報誌「イチョウ2」
PTA広報誌です。是非、ご覧ください。
2025年03月18日 14:31:00
PTA報告
3月1日の全委員会の報告

INFORMATION

東大和市立第一小学校
〒207-0031
東大和市奈良橋4-573


メールアドレス:hyama1s@city.higashiyamato.ed.jp
このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 140903
今月のアクセス 4818
昨日のアクセス 117
今日のアクセス 27
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

感染症 登校届WHAT'S NEW

2024年07月26日 14:04:43
登校許可届
登校許可届 ←ここをクリックしてください

特別支援教室(ななもり)WHAT'S NEW

2024年11月10日 12:15:07
特別支援教室(ななもり)教室案内
特別支援教室(ななもり)教室案内 ⇦クリックしてください   東京都の発達障害教育 ⇦クリックしてください    

保健室よりWHAT'S NEW

2025年04月11日 08:18:24
保健室だより
4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号    感染症登校届 ⇐ ここをクリックしてください。

図書だよりWHAT'S NEW

2024年07月16日 18:52:46
令和6年度 図書だより
4月号 7月号