校長室だよりNO140

校長室だよりNO140

 今日の1時間目、5年生の連合音楽会の練習を体育館で行いました。5年生全体で行う第1回目の練習です。今日は合唱「地球星歌」の練習です。5年生、運動会で披露した「ソーラン節」も素晴らしかったですが、次の連合音楽会に向けて、気持ちが入っています。やる気いっぱい、大きな口が開いています。体が自然に揺れて、気持ちが入っている様子が見られます。1回目の練習にしては、とてもいいです。これからの練習では、一つ一つの言葉を丁寧に歌う、強弱を付けて歌う、歌詞の意味を考えて、その思いを言葉に込めて歌う、5年生みんなで心を一つにして歌う等、頑張ってほしいと思います。11月28日(金)のハミングホールでの本番に向けて、5年生みんなでがんばるぞ!オー!

 1時間目の後半は、避難訓練を行いました。地震から火事が発生したとの想定です。地震の次は火事が起こること、頭を守ることと、一酸化炭素を吸わないために、ハンカチで鼻・口を覆って避難することが大切です。また、東大和市では津波は来ませんが、海の近くにいる場合は高いところに避難することも忘れてはいけません。いつ、どこで、自然災害が発生するかわかりません。自分の命を守るための大切な避難訓練です。繰り返し、繰り返し実施していきます。

更新日:2025年11月12日 10:25:59