校長室だよりNO133
今日のニュースを見ていると、都内のインフルエンザの報告数が都の注意報基準を超えたと言っていました。今後さらに拡大する可能性がありそうです。こまめな手洗い、うがい、適度な換気等、基本的な感染予防策を行うことが必要です。
今日のインフルエンザによる欠席の児童は2名です。(学級閉鎖の学級は除く)明日からの3連休で、ゆっくり体を休め、栄養をしっかり取り、体調を戻してほしいと思います。学級閉鎖をしている学級は、今日もオンラインによる学習をしています。途中で、その様子を見に行くと、PC上に子供たちの顔が映っていました。「みんな元気かい?」呼びかけると、手を振っていました。「11月4日(火)待ってるからね!」と伝えました。11月4日(火)に元気に会えることを願います。
さて、今日の昼休みは「ロング昼休み」です。通常は15分間ですが「ロング昼休み」は倍の30分間!子供たちは大喜びです。一緒に校庭に出て遊びました。6年生が集団でフラフープをしていたので一緒にやってみました。簡単にできるだろうと思っていましたが、全然できません。上手な子はほとんど腰が動いていないのにできてしまいます。それにフラフープを3重にして回している子もいます。コツを教えてもらいながら行うと少しずつ回す回数は増えていきましたが、5秒と続けられませんでした。うーん難しい!でも子供たちと一緒に楽しい時間になりました!ありがとう!
今日で10月も終わり、明日から11月です。2学期も後半に入ります。運動会も終わりましたが、11月28日(金)には、5年生の連合音楽会、12月12日(金)・13日(土)には、学校公開・展覧会があります。さらにギアを上げて頑張ってほしいと思います!みんな後半戦もがんばるぞ!
更新日:2025年10月31日 13:46:40