校長室だよりNO163
校長室だよりNO163
今日は6年生と3年生の音楽会の練習の様子を見ました。6年生は合唱「キセキ」と合奏「ultra soul」です。「キセキ」は、早くてテンポも難しいですが、よく歌えています。そしてきれいな歌声です。気持ちが入っている証拠です。「ultra soul」はB'zファンとしては嬉しい選曲ですが、迫力出るのかなと心配していましたが、よく仕上げてきました。キセキもultra soulも盛り上がて行く場所をアドバイスしました。
3年生の斉唱は「今日から明日へ」です。3年生らしい元気で明るい歌です。ニコニコ顔で大きな口を開けて、力一杯歌っています。リコーダー奏の「ブラックホール」はもう仕上がっていました。合奏は「聖者の行進」です。これはとても難しいです。一人一人のパートはできていますが、全体で合わせるのが難しく少しずつずれていきます。指揮者を見て、みんなで一つになって取り組めば必ずできるよとアドバイスしました。みんながんばれ!
今日の5時間目は5年1組で「理科」の研究授業を行います。そのため、5年1組の児童以外は、給食後下校します。どうぞよろしくお願いいたします。
最近、5年1組の授業をよく見る機会があります。授業を見る度に、子供たちの学習に向かう姿勢がよくなって、真剣に楽しく授業に取り組んでいる様子が見られます。子供たちが意欲的に学習に向かうための工夫を教師がしています。そして、一人一人の子供たちの意見に対して、更にやる気を引き出すような言葉かけをしているからです。今日の研究授業も楽しみです。子供たちも先生もがんばれ!
更新日:2024年11月27日 12:53:25