日記ページ(令和4年度)

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:6年生
6年生音楽

鑑賞で学習した変奏曲の学びを生かして、「かえるの合唱変奏曲」をソングメーカーを使って作りました。

基本のメロディーが入ったページを送ると、「これだとかえるが聴こえないな」「もっと細かいリズムを入れたいな」と、つくっては再生し何度も修正を重ね、友達のアイデアももらいながら、一人一人変奏曲をつくりあげました。

2人の作品のURLを載せます。ぜひ聴いてみてください。
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/4939194503004160
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/4782131911065600

IMG-0203.jpg

IMG-0204.jpg

公開日:2023年03月16日 09:00:00
更新日:2023年03月16日 18:12:16

カテゴリ:6年生
フライングディスク授業

0314 6年フライングディスク3.jpg

0314 6年フライングディスク4.jpg

3月14日(火)、フライングディスク協会の方を講師にお迎えして、6年生が体育でフライングディスクの学習を行いました。
仲間と呼吸を合わせてフライングディスクを投げたり、キャッチしたりする爽快感をそれぞれの子供たちが感じながらプレーをする姿が見られました。
世界チャンピオンの方のプレーにも触れることができ、6年生にとって卒業前の思い出に残る授業となりましたね。

公開日:2023年03月14日 19:00:00

カテゴリ:6年生
子供を笑顔にするプロジェクト2023

秋川さん.jpg

日本を代表するテノール歌手、秋川雅史さんが一小の6年生のために歌を披露してくれました。力強い歌声は、聞いている私たちの身体に響いてきました。
6年生が練習している「旅立ちの日に」や「翼をください」の曲は秋川さんの声量のすごさに圧倒されました。
卒業前の素敵なプレゼントになりました。


公開日:2023年03月07日 19:00:00

カテゴリ:6年生
3学期の学習

2月HP①.png

調理実習①.jpg

 先日は、調理実習がありました。皆でジャーマンポテトをつくりました。男女で仲良く、手際よく調理をすることができていました。フライパンをふるって、炒める児童もいました。担任も試食させてもらいましたが、塩加減は控えめ、野菜の甘みの生かされた一皿に仕上がっていました。保護者の皆さま、身支度の準備などをありがとうございました。
 また、市内の歴史遺構見学ということで、東大和南公園の変電所跡へバスで行きました。ガイドの方が「中を見学したことのある人はいますか?」と問いかけたところ、ほとんどの子が見たことがあるとのことでした。3年生でも訪れたことがあったようです。歴史の学習で学んでから、見てみると新しい発見がたくさんあったようで、20cmのコンクリートを突き抜けた弾痕を見て当時の攻撃の激しさを目の当たりにしていました。ちょうど、歴史単元を学習し終えたところでした。ノートには、「平和のために、たくさんの人の犠牲と努力があった」と書いている児童が多くいました。ぜひご家庭でもお散歩ついでに訪れてみてください。

公開日:2023年02月27日 19:00:00
更新日:2023年02月28日 17:26:10

カテゴリ:6年生
6年 旧日立航空機株式会社変電所見学

0214  平和学習1.jpg

0215平和学習2jpg.jpg

0215平和学習4.jpg

2月15日(水)、6年生が東大和市指定文化財 旧日立航空機株式会社変電所の見学に行きました。壁面に残る無数の傷跡や展示されている資料から、自分たちが住んでいる身近な地域でも戦争があったことを学び、考える機会となりました。

公開日:2023年02月16日 14:00:00
更新日:2023年02月16日 15:44:34

カテゴリ:6年生
3学期が始まりました。

始業式3学期.JPG

書写.JPG

 1月10日は3学期の始業式でした。校長先生のお話では、「残り数か月を目標をもって過ごし、当たり前のことも疎かにすることなく、『凡事徹底』をしましょう」というお話がありました。6年生は静かに、理解しながら聞いている様子でした。小学校に登校する日も残すところ50日を切りました。「新年の計は元旦に有り」と言います。どのような中学生になりたいかを各自が見据え、学年として見通しをもって生活できるようにしていきます。また、「凡事徹底」し、最高学年が範を示せるように、3学期を過ごしていけるようにします。
 その後、各クラスで書き初めに取り組みました。6年間で最後の作品となる、今年度の字は「夢の実現」です。卒業を控えた6年生にはぴったりな意味だと思います。筆の扱いの上手な児童も多く、皆、堂々とした字を書いていました。校内に掲示しますので、学校公開などにご来校された時にご覧ください。
 3学期もどうぞよろしくお願い致します。

公開日:2023年01月10日 16:00:00
更新日:2023年01月10日 17:15:37

カテゴリ:6年生
6年生 日光移動教室

ホムペ④.JPG

ホムペ⑤.png

ホムペ⑦.png

ホムペ⑨.png

 11月2日(水)、3日(木)、4日(金)は、6年生みんなが待ちに待った日光移動教室でした。集合日の朝の天気は晴れ。最高の出発となりました。
 まずは、足尾銅山へ行きました。トロッコに乗って坑内を見学しました。当時を再現した人形に仰天しながら、銅の採掘の歴史を学びました。
 日光東照宮は紅葉が見ごろでした。観光客もたくさん訪れ、出店も立ち並び、世界遺産の賑わいはさすがでした。きらびやかな装飾の寺社をめぐり、江戸幕府のすごさに思いをはせました。夜はお楽しみのキャンプファイヤー。心配された寒さもそれほどではなく、皆で盛り上がって、ダンスや歌を楽しみました。
 2日目は、華厳の滝を見ました。祝日ということもあり、道路も混雑気味。日本三名瀑というだけあって、大きな大きな滝でした。紅葉も岩々も見事でした。お昼は牧場のカレーを食べました。おかわりまでよく食べました。カレーの後は、ハイキングです。班ごとに日光国立公園の湿原を歩きました。気候は最高のお散歩日和です。木道を1時間半程度歩きましたが、あっという間でした。
 最終日は、群馬県立歴史博物館で歴史展示を見たり、埴輪クイズに挑戦したり、浮世絵づくりをしたりしました。「なんだ、版画じゃん」と、高を括る子供たち。これが案外難しく、ずれずに完成させるのは至難の業でした。江戸時代の職人技を肌で体感できました。
 6年生の保護者の方々はこの日に向けて、たくさんの準備をしていただき、送り出しやお迎えもしていただき、本当にありがとうございました。2学期も残り2か月。クラスとして、学年としてこの行事をもとに、さらに団結して励んでいきます。

公開日:2022年11月18日 17:00:00

カテゴリ:6年生
帰校式

DSCN1534.JPG

無事故で日光移動教室を終えることができたのは、
バス会社、旅館等関係者の皆様のおかげだと思います。
ありがとうございました。
6年生の皆さん、お疲れ様でした

公開日:2022年11月04日 17:00:00

カテゴリ:6年生
3日目 宿を出発し、群馬県立歴史博物館へ2

k.jpg

s.jpg

t.jpg

公開日:2022年11月04日 15:00:00

カテゴリ:6年生
3日目 宿を出発し、群馬県立歴史博物館へ

a.jpg

i.jpg

u.jpg

e.jpg

o.jpg

退館式を終え、宿を出発、約2時間かけて群馬県立博物館に到着しました。浮世絵体験や展示室見学、はにわの観察をしました。
初の浮世絵体験に大興奮の子供たち。完成した作品はお土産になります!ぜひおうちでご覧ください。

これから東京へ戻ります。

公開日:2022年11月04日 15:00:00