校長室だよりNO215

校長室だよりNO215

 天気予報では、今週は気温が高くなり暖かいと言っていましたが、その通りでした。土日は20℃近くなるようです。暖かいのは嬉しいですが、花粉の季節になってしまいました。鼻がムズムズします。正門で子供たちを迎えていると、やはり花粉症の子がくしゃみ連発。していました。これは本当につらいですね。来週の月曜日と火曜日には、雪マークが付いていて、火曜日は最高気温が7℃とあります。暖かくなったり、寒くなったり。三寒四温を繰り返し、春になっていくのでしょう。

 さて、昨日から3年生は「そろばん」の学習をしています。そろばん教室の先生をお招きし、指導していただいています。1組の子供たちも、2組の子供たちも、そろばんに興味津々で、楽しそうに学習に取り組んでいました。今日は、暗算に挑戦していました。答えがあっていると、「御明算」と全員で言っていました。子供の頃、唯一通った習い事がそろばんでした。子供たちの学習の様子を見ていて、とても懐かしくなりました。もう50年以上前の話です。月日の経つのは本当に早いものです。講師の先生、2日間のご指導、大変に有難うございました。

更新日:2025年02月26日 13:20:01