【タイトル】
校長室だよりNO91【本文】
今朝は朝から弱い雨が降っています。子供たちの登校を西門で迎えていると、傘をさしている子と、さしていない子が半々くらいの弱い雨です。でも昨日までの暑さはなく、子供たちも涼しそうです。今朝も5年生のあいさつ隊が元気よく、子供たちにあいさつをしていました。いつもありがとう! さて、台風15号が発生し、今日は九州地方に接近し、明日は四国から関東地方を横断する予報です。関東では明日の午前中が大雨のピークとの予報です。教育委員会と協議し、学校を休校・登校時刻を遅らせる等の特別な対応をする場合は、午前7時頃にメールでお知らせさせていただきます。通常の登校の場合は、メール配信はいたしません。ただし、保護者の皆様のご判断で登校は危険と判断された場合は、登校時刻を遅らせても構いません。その場合は遅刻扱いにはなりません。安全第一でお考えください。 また、通常登校の場合でも、普段よりは風雨が強いことが予想されます。安全に気を付けながら、登校してほしいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 今日の昼休みは、久しぶりに校庭で外遊びができました。先生と鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたり、うんてい、ジャングルジム、登り棒、鉄棒で遊んだり、お友達と散歩やお話をしている子もいました。今朝は雨でしたので、長靴で遊んでいる子もいました。でも、みんな楽しそう!よかったね!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。