【タイトル】

校長室だよりNO233

【本文】

 今日は、修了式を1時間目に行いました。各学級の代表に選ばれた子に、修了証を渡しました。全員が大変立派でした。修了式では、1年間の子供たちの大きな成長を褒めました。一人一人の子供たちが努力をした結果、成長ができたこと。その努力は、次の学年で必ず自分を助けてくれることを話しました。児童代表のあいさつは1年生でした。代表の3人とも、1年生で頑張ったこと、2年生で頑張りたいことを何も見ずに、自分の言葉で、はっきり、力強く話すことができました。あまりの素晴らしさに驚きました。聞いていた全員が驚いていました。すごい成長です。大変立派でした!  3・4時間目に卒業式の予行を5・6年生の子供たち、教職員全員で行いました。子供たちの真剣で一生懸命な姿が立派でした。明日の卒業式、最後まで一生懸命に頑張り、一生に一度しかない小学校の卒業式を思い出に残る卒業式を自分たちの手で作り上げてほしいと思います。  1年生から4年生の子供たちは、明日の卒業式には出席しないので、今日で今年度も終わりとなります。明日からしばらくの間、お休みとなりますが、くれぐれも交通事故(自転車の事故を含む)には気を付けてほしいと思います。4月7日(月)が、来年度の始業式となります。どうぞよろしくお願いいたします。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。