【タイトル】

校長室だよりNO205

【本文】

 今日の校長室だよりは、もう一つ。久しぶりによくないお話です。  4時間目の終わりに、校長室に1年生の男の子4人と、担任の先生が校長室にやって来ました。話を聞いてみると、国語の学習で発表会をしているとき、おしゃべりをして、お友達の発表を聞かなかったり、立ち歩いて遊んでいたとのことです。担任が注意しても、聞かなかったということです。私から大きな声で叱られます。「お友達の発表を聞かずに、邪魔をして楽しいか!」「もうすぐ2年生になるというのに、そんなこともわからないのか!」と怒鳴られます。自分たちがいけないことをしていることは分かってはいますが、自制ができないようです。担任からは、少し前から相談があり、3回注意しても聞かないようなら、校長室に連れてくることになっていました。3回も注意されて、注意が聞けないというのは情けないです。私からは、「1年生は残り29日。その残り29日の間に、直らないようだったら、もう一度1年生のやり直し!」と言われました。関係の保護者の皆様には、担任から連絡させていただきます。ご家庭でぜひ、ご指導ください。どうぞよろしくお願いいたします。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。