【タイトル】
校長室だよりNO187【本文】
日本全国でインフルエンザの感染が拡大しているようです。一小では、12月上旬から流行りだしましたが、今は落ち着いている状況です。しかし、1月末が流行のピークとも言われています。また、現在はインフルエンザA型(高熱と関節の痛みが中心)、とインフルエンザB型(おう吐と胃腸炎が中心)の両方が出ているようです。うがい・手洗いを徹底し、感染しないように気を付けていきたいと思います。 市内の小学校で、自転車の交通事故がありました。自動車との接触事故です。幸い大きな事故にはなりませんでしたが、一歩間違えれば命にかかわる事故に繋がります。本日、全学級で、自転車に乗るときは、周りの状況を確認し安全に気を付けて乗ること、必ずヘルメットを被ることを指導しました。ご家庭でもご注意ください。 明日から3連休となります。日曜日に東京でも「雪」が降るかもしれないとの予報もあります。雪が降ることで路面が凍結することもあるかも知れません。屋外に出る場合は、大人も子供も十分に気を付けてほしいと思います。 13日(月)は成人の日です。東大和市でも成人式が行われます。成人になられた皆様、保護者の皆様、大変におめでとうございます。今日以前に校長として勤めていた小学校の保護者の方と偶然会い、お子さんが成人に成られたことを聞きました。あれから8年も経ったのだなあと思い、〇〇〇〇さんの小学6年生の時の顔を思い出していました。社会人として大きく羽ばたいてほしいと思います!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。