【タイトル】

校長室だよりNO79

【本文】

 今日はここ数日の中では、気温がやや低く「熱中症警戒アラート」も東京に発令されていません。熱中症指数を確認しながら、水泳指導や外遊びを実施していきます。  昨日マチコミでお知らせさせていただきましたが、暑さ対策のため「日傘」を使用しても構いません。また、水筒の中身について「スポーツドリンク」を入れても構いません。ただし、皆様もご存知のようにスポーツドリンクの中には、大量の砂糖が含まれています。砂糖が多く含まれている清涼飲料水を飲みすぎると急激に血糖値が上がり「ペットボトル症候群」に陥りやすくなるといわれています。また、血糖値が上がることによりのどが渇きやすくなり、清涼飲料水を飲みすぎるという悪循環に陥ってしまうそうです。学校としては推奨はしませんが、保護者の皆様のご判断で持たせるようにしてください。いずれにせよ、熱中症にならないよう安全第一でお考えください。  さて、今朝は1年生の教室で指導です。お友達のランドセルにマッキー(マジック)で、落書きをしたということがありました。きっと「いたずら」で落書きをしたのでしょうが、落書きをされた子はどんな気持ちになるのか「想像」することが大切です。もう1年生なら分かるはずです。自分がされて嫌なことは友達にもしない。自分がされて嬉しいことは友達にもする。そうすれば、みんなが気持ちよく生活することができるという話をしました。ご家庭でもぜひお子さんと一緒にお考えください。  次に2年生の子に指導です。朝の会のとき、教室の電気を消したり、友達のところにいってお話をしたり、朝の会の邪魔をしていたということです。校長室で話します。「どうして朝の会の邪魔をしたの?」 「遊び」 「そんなことをして楽しい?」 「・・・。」 「2年生になっても、そんなことが分からないの?」 「・・・。」 「今からプールだけど、お話を聞けなかったり、お友達の邪魔をしたりする子は危なくて、プールには入れられないよ。命にかかわるからね。いいね。」 「・・・。プールはやりたい。」 「では校長先生と約束するよ。もう、朝の会を邪魔をしたり、他の人の迷惑になるようなことはしないこと。約束できるね。」 「・・・。うん。」 「約束したよ。もうしないんだよ。」 「うん。」 「では、プールに行こう!」  何度も校長室にやって来る子です。できるまで繰り返し繰り返し、何度も何度も指導します。  今日の午後も「個人面談」があります。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。