【タイトル】

校長室だよりNO56

【本文】

 今朝は児童集会が体育館でありました。給食委員会による発表集会です。給食の片づけ方、給食ワゴンの運び方等について、クイズ形式で発表しました。給食委員会の子供たちは、毎日放送でメニューや旬の食べ物の紹介をしたり、配膳ワゴンの片づけ等をしています。一人一人の片づけ方が上手にできていないと、後の人が大変ですが、一人一人が丁寧に片づけると、後の人の仕事もスムーズにできます。どんなことも想像力を働かせ、相手のこと、次の人が行うことを考えられるようになると、自分の心も成長し、行動に表れます。給食委員の皆さん、とても良い発表をありがとう。これからも活動をがんばってね!  今日は体育館に全員集合しましたが、集合がとても素早くなってきています。今日は3年1組の子供たちが、素早く集まるだけではなく、黙って体育すわりをして、次の指示を待っていました。凄いです。これがあるべき「集合」の仕方です。集合は集まることが目的ではなく、何かを始めるための手段にすぎません。今日は「給食委員会の発表」が目的です。でも、集合することが目的だと勘違いしていると、集合ができると友達とお話が始まります。そして毎度お馴染みの「静かにしてください。」のアナウンスが入ります。本来、これは必要のないものです。全員が今日の3年1組の子供たちの様に、次の行動に移すことができる集合ができれば「静かにしてください」のアナウンスはいらなくなります。必ずできるよ。みんなでがんばろう!3年1組の子供たちにみんなで拍手をしました。  そして、来週の17日(月)から19日(水)まで、6年生は日光移動教室に2泊3日で出かけます。17日(月)には、みんなで「行ってらっしゃい!」が言えないので、今日1年生から5年生の子供たちから「行ってらっしゃい!」の言葉をかけました。もちろん6年生は「行ってきます!」と返事をしました。6年生は体調を整えて、充実した3日間を過ごしてほしいと思います。そして、6年生が留守の間、5年生が最高学年です。5年生がんばってください!  2・3時間目は、2年生と一緒に狭山丘陵へフィールドワークに出かけました。郷土博物館の館長さんとスタッフの皆さんが迎えてくださいました。今日は「自然を楽しむネイチャービンゴ」を行いました。緑地の中に入り、自然を見ながら「ぐるぐるのもの」「くねくねのもの」「ざらざらなもの」「〇・△・□・☆の形のもの」を探しました。葉っぱや、虫、木などから、面白い形を見つけて楽しむことができました。緑地の中に入ると自然のクーラーで涼しいです。とても楽しいフィールドワークができました。郷土博物館の皆様、本日は大変に有難うございました。  午後は、3年生の水泳指導です。3年生は今日が最初の時間なので、安全祈願のプール開きを行いました。今日は、3年生の保護者の皆様が、図工の時間と水泳の時間に、子供たちの見守りに来てくださいました。いつも本当に有難うございます。皆様のおかげで、子供たちの安全が守られています。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。