【タイトル】

校長室だよりNO41

【本文】

 昨日の夜は風雨が強かったですが、今朝はやや風が吹いていましたが、雨は降っていませんでした。途中からは晴れてきました。延期になっていた3年生の「自転車免許実技講習会」を、東大和警察、交通安全協会、東大和市役所、保護者の皆様のご協力で行うことができました。3年生、話をよく聞き、安全を守って自転車に乗ることができていました。自転車は、大変便利な乗り物ですが、点検を怠ったり、ルールを守らず走ってしまうと自分が事故にあうだけではなく、自分が加害者になってしまう場合もあります。ヘルメットを必ずかぶり、ルールを守って安全第一で自転車に乗ってほしいと思います。本日は大変に有難うございました。  午前10時からは、PTA第1回全委員会が視聴覚室で行われました。委員の皆様、いつも大変にお世話になっています。これからもどうぞよろしくお願いします。  さて、5月18日(土)に行われた「学校公開・道徳授業地区公開講座」への、保護者の皆様のご感想、ご意見等大変に有難うございました。全て熟読させていただきました。自分のお子さんの学習の様子について、良い点も課題についても書いてくださっている感想が多く嬉しく読ませていただきました。また、クラス全体についての課題もお書きいただき、ご提案もいただきました。一緒に考えてくださっていることを有難く読ませていただきました。ご意見もいただきました。ご提案・ご意見を書かせていただきます。 「ご提案・ご意見」・・・それについての回答 1 授業を妨害している児童については、保護者に連絡し子供の様子を知っていただきたいと思います。・・・その都度、学校から保護者の方に連絡をさせていただいています。(校長室だよりでもあったことをそのまま書いています) 2 担任の先生が一人で大変な対応をしている学級については、サポートをする方を入れていただきたい。・・・既に支援員が入っている学級もあります。また、支援員の増員について教育委員会に要望しています。(お金と人材不足の関係で難しそうですが) 3 大変な学級については、保護者に見守りの応援をお願いするのはどうでしょうか。・・・ご提案有難うございます。現在、全職員で学校の対応について考え実施しています。それでも落ち着かない場合は、保護者の皆様に見守りの応援をお願いすることを考えています。どうぞよろしくお願いいたします。 4 図工の時間の彫刻刀の扱いについて。教師が話をしている中、まだ触ってはいけない時に彫刻刀を触っていた。また、彫刻刀の扱いが危険な子が数名いた。・・・彫刻刀に限らず、刃物等危険なものを使用する場合は、作業前には配らずに、教師の説明後配るようにします。また、彫刻刀の安全な扱いについては、動画等で指導してから使用するようにいたします。 5 6年生の教室は人数がいっぱいでした。参観スペースを確保してほしい。・・・6年生は1クラス40人という大人数です。体も大きくなり、教室は満杯です。それでも、少しでもスペースが確保できるようにしていきます。また、公開の時などは、教室ではなく別の場所で学習ができないか検討します。 6 参観中に地震が発生しました。放送ですぐに子供たちが机の下に入り頭を守っている様子を見て感心しました。(多数のご意見)・・・災害はいつ起こるかわかりません。いつでも素早く対応し、自分で自分の命を守ることができるような習慣を身に付けさせていきます。 7 参観中の保護者のおしゃべりが多く、授業に集中できない場面もありました。学校から保護者に伝えていただきたいと思います。・・・その通りです。子供は親のしていることを真似しますよ。お気を付けください。  また、4時間目に6年生に向けて行った校長の授業についてのご感想もいただきました。保護者の皆様からいただいたご感想・ご意見・ご提案については、職員と共有させていただきます。大変に有難うございました。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。