【タイトル】
校長室だよりNO39【本文】
今日は曇り空。今にも雨が降ってきそうな天気です。今週は、台風1号の影響で、明日から明後日にかけて大雨に注意が必要なようです。いつでもそうですが、風雨が強く、子供たちの登校が危険と保護者の方が判断された場合は、登校を遅らせても構いません。安全第一でお考えください。その場合は、遅刻にはなりません。 さて、今日の2時間目に1年生の学年集会を視聴覚室で行いました。1年生のある子の「靴」「体育着」「水筒」が続けて隠されていたことがあり、1年生全体で指導する必要があると判断したからです。最初に学年主任から話をしました。隠された子供の気持ちや、隠してしまった子に言いたいこと等を考えさせました。子供たち真剣に話を聴いていました。私からも話をしました。1年生の時に、友達とけんかをして、むしゃくしゃしてしまい、その友達の靴を隠してしまった経験を話しました。その時は、ざまあみろと思っていましたが、みんなで探すことになり、心臓がどきどきしてしまった体験を話しました。そして、自分で「先生、僕がやっちゃった。」と靴を隠したことを話し、その子に謝って、気分がすっきりしたことを話しました。自分がしてしまった悪いことは、自分が一番知っています。その時に自分から謝ることができないと、ずっと嫌な気持ちのまま生活するか、或いは過ちを繰り返すかのどちらかです。いずれにせよそのままにすることは決してその子のためになりません。保護者の皆様、お子さんと一緒にお話ししてみてください。 3時間目は、4年2組の道徳の学習を見ました。4年1組の担任が授業をを行います。担任だけではなく、学年の教員が専門性を生かし教科担任として他のクラスの授業も行う取り組みをしています。4年1組担任は、まだ2年目の教員で若いですが、毎週指導案を校長室に持ってきて「今週はこの授業を行います。お時間があれば見に来ていただきたいです。」と話します。こういう職員は必ず伸びます。毎週工夫が見られ、その頑張りが伝わってきます。子供たちも成長していることが分かります。ナイストライです!先生たちも頑張っています! 4時間目は、6年1組の子供たちと一緒に20mシャトルラン(体力テスト)を一緒に行いました。1小の体力調査の結果から「持久力」に課題があることが分かりました。勉強も分からないと直ぐにあきらめてしまいがちですが、持久走も途中で疲れると直ぐに止めてしまいがちなことが原因だと私は思います。全学年とも全国平均値から10回から15回低い数値です。そこで、61歳の校長でも最後まであきらめずに走れるぞという姿を見せたくて頑張って走りました。6年生の全国平均値は、男子が63回、女子が50回です。因みに61歳の平均値は30回です。 2グループに分かれて走りましたが、みんなの応援が子供たちの背中を押して、よく頑張って走っていました。2回目に一緒に走りましたが、平均を超える子供たちも多くいました。女子は71回、男子は103回が最高記録でした。私は64回でした。最後まであきらめずに頑張ると気持ちがいいでしょ!みんなよくがんばりましたね。ナイスファイト!校長先生も疲れたけれど、とっても気持ちがいいです!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。